パフォーマンスやえさやり体験が充実!「那須どうぶつ王国」栃木県の那須高原にある「那須どうぶつ王国」は1998年4月に開園。東京ドーム約10倍の広さを誇る敷地には、世界から集まった150種600頭以上の動物がのびのびと暮らしている。 那須どうぶつ王国は屋内施設をメインとした...SpotMar 31
宇都宮に眠る異世界の地下神殿「大谷資料館」栃木県宇都宮市にある「大谷資料館」は1979年3月に開館。大正~昭和期にかけて大谷石を採掘した歴史を展示し、映画などのロケ地としても有名な地下採掘場跡も見学することができる。 大谷資料館は手掘りから機械式となった大谷...SpotMar 30
遊び満載のエンタメパーク「長井海の手公園 ソレイユの丘」神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」は2005年4月に開園。三浦半島の自然を舞台に季節の花々が彩り、体験農園や動物とのふれあい、豊富なアスレチックなど1年中楽しめる。 ソレイユの丘は石畳の道やレンガ...SpotFeb 11
都会に浮かぶ天空のオアシス「サンシャイン水族館」池袋のランドマーク、サンシャインシティ屋上にある「サンシャイン水族館」は1978年10月に開館。空に近いロケーションを最大限に活かした展示は、知的好奇心をくすぐり来場者を楽しませる。 サンシャイン水族館は世界で唯一、...SpotOct 16
シンプルな意匠で作品と風景を引き立てる「東山魁夷館」長野県の風景を好んで描いた日本画家・東山魁夷の作品を多数収蔵する「東山魁夷館」は1990年4月に開館。絵を守り、目立ち過ぎない額縁になるような建築を設計したのは谷口吉生。 東山魁夷館は四季折々に変化する自然の魅力を描...ArchitectureOct 13
自然と調和し、新たな魅力を創出する「長野県立美術館」長野県長野市の国宝・善光寺本堂に隣接する「長野県立美術館」は、旧長野県信濃美術館から全面改築し2021年4月にリニューアルオープン。設計は宮崎浩が率いるプランツアソシエイツ。 長野県立美術館は美しい信州の山並みや善光...ArchitectureOct 13
妹島和世がデザインした宇宙船のような特急「ラビュー」西武鉄道の新型特急車両001系「Laview(ラビュー)」は2019年3月に運行開始。車両開発の常識を覆すような球面形状の前面と、リビングを思わせる大きな窓でデザインしたのは建築家の妹島和世。 特急ラビューは、西武池...SpotAug 20
宮古ブルーの海と白い砂浜が美しい「与那覇前浜ビーチ」宮古島の南西側に約7km程続く「与那覇前浜ビーチ」は東洋一美しいと称される絶景ビーチ。目の前には緑豊かな来間島を繋ぐ来間大橋が架かり、海水浴とマリンアクティビティを楽しめる。 与那覇前浜ビーチのどこまでも澄んだ宮古ブ...SpotAug 11
熱帯魚やウミガメに出会え、1日中遊べる「新城海岸」宮古島の東部に位置する「新城(あらぐすく)海岸」は遠浅で人気のシュノーケリングスポット。700m程の長さのビーチは砂浜も広く開放的で、売店やシャワーなど設備も充実している。 新城海岸はイノー(礁池)と言われる沖合まで...SpotAug 10
天然の入り江で遊ぶ「イムギャーマリンガーデン」入り組んだ海岸線が続く宮古島南部にある「イムギャーマリンガーデン」は自然の入り江を活用した海浜公園。個性的なビーチで人気が高く、波も穏やかなため小さな子どもでも安心して遊べる。 イムギャーマリンガーデンのイムギャー(...SpotAug 09
宮古島で生まれた雪塩について学べる「雪塩ミュージアム」沖縄本島から南西に約300km離れた宮古島の池間大橋手前に位置する「雪塩ミュージアム」は2002年10月に開館。製塩工程を動画で紹介し、ラウンジで人気の雪塩ソフトクリームを堪能できる。 雪塩は琉球石灰岩の成分が溶け込...SpotAug 08
コンパクトで利便性を追求した「中部国際空港 セントレア」愛知県名古屋市の中心部から南へ約35kmの距離に位置する「中部国際空港」通称セントレアは2005年2月に開港。顧客サービス満足度が高く、日本でも重要な国際空港の拠点となっている。 セントレアの特徴は、お客様視点で安全...ArchitectureAug 08
広大で自然豊かな高規格キャンプ場「PICA八ヶ岳明野」山梨県北杜市の茅ヶ岳西麓に位置する「PICA八ヶ岳明野」は、標高1,000mの場所にあり設備が充実したキャンプ場。コテージやキャビン、テントサイトなど様々なスタイルを楽しむことができる。 PICA八ヶ岳明野は山梨を中...SpotMay 05
世界の名画を屋外で鑑賞する「京都府立陶板名画の庭」京都の北山エリアにある世界で初めての絵画庭園「京都府立陶板名画の庭」は1994年3月に開園。京都府立植物園に隣接し、設計は安藤忠雄で世界の名画8点を丈夫な陶板画で展示している。 京都府立陶板名画の庭はモネの「睡蓮・朝...ArchitectureMar 27
徳川家の栄枯盛衰と日本の歴史を見守ってきた「二条城」京都市中央区にある「二条城」は1603年に江戸幕府初代将軍の徳川家康が築城。国宝の二の丸御殿を筆頭に、重要文化財の唐門や特別名勝の二の丸庭園など桃山文化の遺構を見ることができる。 二条城は徳川家康が天皇の住む京都御所...SpotMar 27
漢字の面白さや奥深さを楽しく学ぶ「漢字ミュージアム」京都の祇園・八坂神社のすぐそばにある「漢字ミュージアム」は2016年6月に開館。日本初の漢字の博物館で、クリエイティブな展示は新たな発見や驚きも生み出す体験型ミュージアム。 漢字ミュージアム(正式名称:漢検 漢字博物...SpotMar 26
室町時代の北山文化を代表する権威の象徴「金閣寺」京都市北区にある世界遺産「金閣寺」は、室町幕府の第3代征夷大将軍・足利義満が1397年に建立。正式名は鹿苑寺(ろくおんじ)といい、相国寺の塔頭寺院の一つで国内外に知られる名刹。 鎌倉時代の有名な貴族だった西園寺公経(...SpotMar 25
京都の奥座敷、洛北で歴史と伝統美に浸る「ROKU KYOTO」京都の洛北、鷹峯三山の麓にある「ROKU KYOTO」は2021年9月に開業。ヒルトンの最上級ブランド「LXR ホテルズ&リゾーツ」として、ドバイ・ロンドン・アンギラに続く4拠点目のホテル。 一級河川の天神川が流れる...TravelMar 24
京都駅から徒歩圏内にある公園のオアシス「京都水族館」京都市の森や芝生が広がる梅小路公園内にある「京都水族館」は2012年3月に開園。日本で初めて100%人工海水を利用した内陸型水族館で、京都駅から徒歩で約15分とアクセスも良い。 京都水族館は特別天然記念物のオオサンシ...SpotMar 24
ショーが人気の歴史ある水族館「伊豆・三津シーパラダイス」静岡県沼津市の駿河湾越しに富士山を望める「伊豆・三津(みと)シーパラダイス」は1930年に開館。イルカやアシカのショーを間近で見たり、えさをあげたりして触れ合いながら楽しめる。 伊豆・三津シーパラダイスは日本で2番目...SpotJan 02
夢中で1日遊ぶ!「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」神奈川県小田原市の自然豊かな丘陵の地形を活かした「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」は2010年4月にリニューアル。小田原駅や高速道路からアクセスが良いのも魅力の人気スポット。 わんぱくらんどは小田原市の都市公園で...SpotDec 23
隈研吾による巨岩要塞「角川武蔵野ミュージアム」埼玉県所沢市の図書館・美術館・博物館を融合した文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」は2020年11月に開館。石をダイナミックに使用した設計は鹿島建設、デザイン監修は隈研吾。 角川武蔵野ミュージアムは、KADOKAW...ArchitectureOct 14
白樺に囲まれた文化活動の拠点「小海町高原美術館」雄姿を誇る八ヶ岳の麓、長野県小海町の松原湖高原にある「小海町高原美術館」は1997年7月に開館。「人と自然の融合・調和」をテーマに、高原の傾斜地を活かした設計は安藤忠雄。 小海町高原美術館は小海町出身で元国画会会員の...ArchitectureOct 02
イルカや沖縄の自然・文化に触れる「もとぶ元気村」沖縄県本部町のイルカと触れ合い、マリンスポーツや琉球文化を体験できる「もとぶ元気村」は2004年春にオープン。体験できるプログラムは約60種類を誇り、時間や予算に合わせて自由に遊べる。 もとぶ元気村はやんばるの自然や...SpotAug 26
透明度抜群のビーチで遊ぶ「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」沖縄県本部町の離島・瀬底島にある「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」は2020年7月にオープン。真っ白な砂浜が続く天然の瀬底ビーチに隣接し、波の音に包まれながらゆったりと過ごすことができる。 ヒルトン沖縄瀬底リゾートは、ヒル...SpotAug 24
美術館に遊び場も!「PLAY! MUSEUM & PARK」東京都立川市のGREEN SPRINGS内にある「PLAY! MUSEUM & PARK」は2020年6月にオープン。内装設計は世界環境建築賞を受賞した 「ふじようちえん」などを手掛ける手塚建築研究所。 立川駅から徒...SpotAug 14
房総の里山から首都圏のオアシスを目指す「市原湖畔美術館」千葉県市原市にある県内最大の貯水面積を誇る高滝湖を臨む「市原湖畔美術館」は2013年8月に開館。設計はこの美術館で日本建築学会作品選集新人賞2015を受賞したカワグチテイ建築計画。 市原湖畔美術館は1995年11月に...ArchitectureAug 11