長谷川逸子設計の果物ドーム「山梨県笛吹川フルーツ公園」富士山や甲府盆地を一望することができる「山梨県笛吹川フルーツ公園」は1995年10月に開園。敷地内にある3つのドームの設計は、日本の大型公共建築で実力を高く評価されている長谷川逸子。 山梨県笛吹川フルーツ公園は一年を...ArchitectureMar 19
草間彌生ワールドの集大成に興奮!「国立新美術館」2016年11月に文化勲章を受章した前衛芸術家の「草間彌生」。時代の最先端を走り続け、水玉をはじめ初期から現在までの集大成として過去最大級の個展「わが永遠の魂」を国立新美術館で開催。 2017年1月に開館10周年を迎...ArchitectureMar 10
いちご・椎茸狩りを満喫!「小松沢レジャー農園」いちご・ぶどう・椎茸狩りをはじめ、マスの掴み取りやそば・うどん打ち体験などオールシーズンで楽しめる「小松沢レジャー農園」。秩父郡横瀬町にあり、埼玉県内最大級の体験型観光農園。 小松沢レジャー農園は秩父の大自然を凝縮し...SpotFeb 12
ガラスアトリウムに圧倒される「東京国際フォーラム」東京・丸の内にあるコンベンション&アートセンター「東京国際フォーラム」は1997年1月にオープン。設計は国際建築家連合(UIA)の国際公開コンペで決定したラファエル・ヴィニオリ。 東京国際フォーラムは旧東京都庁舎の跡...ArchitectureJan 21
神秘的な三角形に魅了される「21世紀キリスト教会」大使館が点在し、国際色豊かな広尾の住宅街にひっそりと佇む「21世紀キリスト教会」(広尾の教会)は2014年8月に竣工。設計は「光の教会」など国内の教会建築で6作目となる安藤忠雄。 21世紀キリスト教会は聖書信仰に基づ...ArchitectureDec 11
丹下健三設計の横浜を代表する美術館「横浜美術館」横浜市みなとみらい地区に位置し、シンメトリーで格調高い外観の「横浜美術館」は1989年11月に開館。設計は日本人初のプリツカー賞受賞者で、建築界の第一人者として活躍した丹下健三。 横浜美術館は横浜博覧会(1989年3...ArchitectureDec 09
豪華絢爛な屋台・笠鉾と冬の花火が秩父路を彩る「秩父夜祭」京都の祇園祭、飛騨の高山祭と共に日本三大曳山祭に数えられる秩父神社の例祭「秩父夜祭」は毎年12/1~6に開催。中でも12/3の例大祭は豪華絢爛な屋台・笠鉾の曳き回しと花火が見どころ。 秩父夜祭は江戸時代から300年余...SpotDec 03
優しく夢を伝える「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」ドラえもん、オバケのQ太郎、キテレツ大百科などの名作を生み出した漫画家 藤子・F・不二雄の作品を展示している「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」は2011年9月に開館。設計は日本設計。 藤子・F・不二雄ミュージア...ArchitectureNov 06
馬術競技の拠点となり、人と馬がふれあう「馬事公苑」日本中央競馬会(JRA)が運営し世田谷上用賀にある「馬事公苑」は1940年9月に開苑。関東の主要な馬術競技会場で、2020年東京オリンピック・パラリンピックの馬術競技会場に決定している。 馬事公苑は1964年の東京オ...SpotNov 05
壮大な宇宙の探求をアートで描く!「森美術館」六本木ヒルズ森タワーの53階に位置する「森美術館」は2003年10月に開館。設計はニューヨークのホイットニー美術館や、マラガのピカソ美術館などを手掛けたリチャード・グラックマン。 森美術館は「現代性」と「国際性」を理...ArchitectureNov 03
科学の知識・面白さを凝縮!「多摩六都科学館」世界4位の先進的なプラネタリウムがある「多摩六都科学館」は1994年3月に開館。設計は学校や博物館にコミュニティ施設など、元気を育てる子供の空間造りに定評のある環境デザイン研究所。 多摩六都科学館の六都とは多摩北部地...ArchitectureOct 30
東京で歴史を守るもう一つの法隆寺「法隆寺宝物館」上野の東京国立博物館敷地内にある「法隆寺宝物館」は1999年7月に開館。設計は豊田市美術館や土門拳記念館、ニューヨーク近代美術館などが代表作で、美術館の名手とも言われる谷口吉生。 法隆寺宝物館は1878年(明治11年...ArchitectureOct 27
壁を超え新たな価値を生み出す東大「情報学環・福武ホール」東京都文京区の本郷通りに面する東京大学・赤門を入ってすぐ左手にある「情報学環・福武ホール」は2008年3月に開設。設計は同大学初となる特別栄誉教授の終身称号を持つ建築家 安藤忠雄。 東大で最新の独立大学、東京大学大学...ArchitectureOct 20
東急電車・バスの魅力を再発見!「電車とバスの博物館」東急田園都市線 宮崎台駅に直結した「電車とバスの博物館」は2016年2月にリニューアル。東急電鉄の電車とバスをテーマにHO・Nゲージのジオラマや運転シミュレーターなどが充実した博物館。 電車とバスの博物館は東急創立6...SpotOct 16
自然・スポーツ・文化を楽しむ公園「秩父ミューズパーク」埼玉県の秩父市と小鹿野町にまたがり長尾根丘陵に広がる緑豊かな公園の「秩父ミューズパーク」は1991年7月に開園。多彩な芸術・文化・スポーツ施設があり、四季折々の自然と共に楽しめる。 秩父ミューズパークは「スポーツの森...SpotSep 17
生命の基本を楽しく学べる東京農業大学「食と農」の博物館世田谷の馬事公園前にあり、東京農業大学の120年以上にも及ぶ教育と研究成果を発信する「食と農」の博物館は2004年3月に開館。設計は木材の使い方が特徴的で“和の大家”と呼ばれる隈研吾。 「食と農」の博物館は日本で初め...ArchitectureSep 10
知的好奇心を刺激する人気の博物館!「国立科学博物館」日本で最も歴史ある博物館の一つで、国立では唯一の総合科学博物館として上野公園内に位置する「国立科学博物館」は1877年1月に開館。設計は文部省大臣官房建築課の技師、糟谷謙三。 国立科学博物館は人類と自然との共存をテー...ArchitectureSep 02
子どもの本は未来を切り拓く!「国際子ども図書館」上野公園近くの「国際子ども図書館」は1906年3月に帝国図書館として建設。戦後、国立図書館と名称が変わり増改築を経て2016年3月に全面リニューアル。改修設計は安藤忠雄と日建設計。 国立国会図書館 国際子ども図書館は...ArchitectureAug 31
ミッフィーの誕生60周年記念展が開催!「横浜赤レンガ倉庫」横浜みなとみらい21を代表する「横浜赤レンガ倉庫」は、明治末期(1911年)から大正初期(1913年)に国の模範倉庫として竣工。2002年4月に新居千秋都市建築設計によりリニューアル。 「オランダ積」という工法でレン...ArchitectureJul 30
光と影の魔法を体感!「損保ジャパン日本興亜美術館」東郷青児のコレクションを収蔵する「東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館」は1976年7月に開館。新宿の超高層ビル「損保ジャパン日本興亜本社ビル」42階にあり設計は内田祥三、他。 昭和の美人画家として有名な東郷青児...ArchitectureJul 23
海と水の楽園!グアム「オンワード ビーチ リゾート」グアムのハガニア湾に面し、ウォーターパークとアクティビティが楽しめる「オンワード ビーチ リゾート」は1992年5月にオープン。スタッフもフレンドリーで家族旅行におすすめの日系ホテル。 オンワード ビーチ リゾートは...TravelJul 09
クレマチスのように優美に佇む「ヴァンジ彫刻庭園美術館」イタリアを代表する現代彫刻家ジュリアーノ・ヴァンジの作品を展示する静岡県長泉町の「ヴァンジ彫刻庭園美術館」は2002年4月に開館。設計は宗本順三+柴原利紀/ラウムアソシエイツ。 ヴァンジ彫刻庭園美術館は次世代に優れた...ArchitectureJun 18
海と森に囲まれ気軽にアートと向き合う「横須賀美術館」神奈川県最東端の観音崎公園内に位置し、目前に広がる東京湾が一望できる「横須賀美術館」は横須賀市の市制100周年を記念して2007年4月に開館。設計は山本理顕で初の美術館作品。 絵画・彫刻を中心に日本の近・現代美術作品...ArchitectureJun 11
群馬ゆかりの作家と共に発展する「群馬県立近代美術館」国内外の近代美術品を収集・展示し、群馬県高崎市に位置する「群馬県立近代美術館」は1974年10月に開館。設計はこの建築で日本建築学会賞を受賞し世界で最も著名な建築家の一人、磯崎新。 群馬県立近代美術館は日本・西洋の近...ArchitectureJun 04
威厳ある作品と美しい庭園に囲まれた「根津美術館」日本・東洋の古美術品コレクションを展示し、広大で美しい日本庭園がある南青山の「根津美術館」は1941年10月に開館。歴史ある美術館は隈研吾の設計により2009年10月にリニューアル。 根津美術館は東武鉄道の社長などを...ArchitectureMay 29
街と光・風が繋がる南青山の複合施設「コレッツィオーネ」表参道駅からみゆき通りを根津美術館方面へ向かう南青山にある「コレッツィオーネ」は1989年9月にオープン。コンクリートの打ち放しに閉鎖的でストイックな空間の設計は安藤忠雄。 コレッツィオーネは隣の「フロム・ファースト...ArchitectureMay 29
岡本太郎の魅力に惹きつけられる「川崎市岡本太郎美術館」広大な生田緑地の美しい自然に囲まれ、日本を代表する芸術家・岡本太郎の作品を展示している「川崎市岡本太郎美術館」は1999年10月に開館。設計は総合的な設計組織事務所の久米設計。 大阪万博(EXPO'70)のシンボル「...ArchitectureMay 21