国内のおすすめ美術館 TOP10

国内のおすすめ美術館 TOP10

日本の美術館は世界的に見ても数が多く、伝統的なものから現代アートまで作品のバリエーションも豊富。企画展にも積極的で、展示方法は繊細・独自性があり海外からも人気の理由となっている。

ここでは実際に訪れた国内のおすすめ美術館を紹介。展示作品に美術館の成り立ちや建築・ロケーションなどが選定ポイント。美術館全体を楽しむためには、ミュージアムショップやレストラン・カフェも大切な要素。訪れた美術館の数が少なく地域も偏っているため、今後も変動していく予定。
 

第10位 東京都現代美術館(東京都)

企画展が充実している「東京都現代美術館」

企画展が充実している「東京都現代美術館」

東京都現代美術館は国内最大級の美術館で、現代アートを中心に芸術文化の基盤を充実させることが目的。大規模な国際展や特色のある企画展、ファッションや建築、アニメなど幅広いジャンルをカバー。映像ギャラリーや美術図書室、レストラン・カフェなど各施設も広いスペースで充実。
設計 柳澤孝彦(TAK建築)
住所 〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1 < 地図を表示 >

新たなサインで街と繋がる「東京都現代美術館」
個性的な展覧会で現代アートを牽引する「東京都現代美術館」
 

第9位 安曇野ちひろ美術館(長野県)

ロケーションも素晴らしい「安曇野ちひろ美術館」

ロケーションも素晴らしい「安曇野ちひろ美術館」

安曇野ちひろ美術館は絵本画家・いわさきちひろの代表作や原画に、世界各国の絵本画家の作品を展示。北アルプスを背景にした美術館までのアプローチですでに勝負あり。周囲には広大な安曇野ちひろ公園があり「窓ぎわのトットちゃん」にちなんだトットちゃん広場の電車の教室も必見。
設計 内藤廣
住所 〒399-8501 長野県北安曇郡松川村西原3358-24 < 地図を表示 >

北アルプスと豊かな自然に囲まれた「安曇野ちひろ美術館」
 

第8位 江之浦測候所(神奈川県)

自然の偉大さや自らを見つめ直すことができる「江之浦測候所」

自然の偉大さや自らを見つめ直すことができる「江之浦測候所」

写真家・現代美術作家の杉本博司が構想10年・工事10年の歳月をかけ、将来の遺跡になることまでを想定した美術館・屋外展示施設。ギャラリー棟・石舞台・光学硝子舞台・茶室・庭園・門・待合棟などが点在し、相模湾を望みながら気の向くままに自由でアートな時間を過ごすことができる。
設計 新素材研究所
住所 〒250-0025 神奈川県小田原市江之浦362-1 < 地図を表示 >

杉本博司の集大成となる未来の遺跡「江之浦測候所」
 

第7位 長野県立美術館(長野県)

信州の新しい風景を楽しめる「長野県立美術館」

信州の新しい風景を楽しめる「長野県立美術館」

長野県立美術館は信州の山並みや国宝の善光寺、動物園もある城山公園との一体化を図りお手本のような「ランドスケープ・ミュージアム」を実現。作品は郷土作家のコレクション展がメイン。常設展示で屋外にある中谷芙二子の「霧の彫刻」を体験するだけでも足を運ぶ価値がある。
設計 宮崎浩/プランツアソシエイツ
住所 〒380-0801 長野県長野市箱清水1-4-4 < 地図を表示 >

自然と調和し、新たな魅力を創出する「長野県立美術館」
 

第6位 金沢21世紀美術館(石川県)

常に訪れたいランキングに入る「金沢21世紀美術館」

常に訪れたいランキングに入る「金沢21世紀美術館」

金沢21世紀美術館は白い円盤形の建物が特徴敵で、どこからでも美術館へ入れるよう入り口は4箇所もあり、気軽さ、楽しさ、使いやすさがキーワードの新しい美術館を目指している。レアンドロ・エルリッヒ「スイミング・プール」が有名な作品で、無料の恒久展示作品だけでも楽しめる。
設計 SANAA(妹島和世+西沢立衛)
住所 〒920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1 < 地図を表示 >

SANAA設計の街と共に成長する「金沢21世紀美術館」
 

第5位 角川武蔵野ミュージアム(埼玉県)

隈研吾が石の建築の集大成と語る「角川武蔵野ミュージアム」

隈研吾が石の建築の集大成と語る「角川武蔵野ミュージアム」

武蔵野の台地が隆起したかのような迫力ある外観、大胆な構成で企画展を開催するグランドギャラリー、プロジェクションマッピングも上映する圧巻の本棚劇場など見所満載。アートやアニメ・本が好きなら堪らない施設。隣接している武蔵野樹林パークでチームラボの常設展も楽しめる。
設計 鹿島建設
デザイン監修 隈研吾
住所 〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 < 地図を表示 >

隈研吾による巨岩要塞「角川武蔵野ミュージアム」
 

第4位 地中美術館(香川県)

外からは想像もつかない空間の「地中美術館」

外からは想像もつかない空間の「地中美術館」

地中美術館は建物全体が地中に埋設し、ウォルター・デ・マリア、ジェームズ・タレル、クロード・モネの作品を恒久的に展示。展示方法がここにしかない表現で具体化(サイトスペシフィック・ワーク)され妥協なき空間を創出。瀬戸内海を眺めながら心地よい時間を過ごせるカフェもある。
設計 安藤忠雄
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町3449-1 < 地図を表示 >

直島の美しい景観に溶け込み光をつなぐ「地中美術館」
 

第3位 豊田市美術館(愛知県)

美術館すべての要素が美しい「豊田市美術館」

美術館すべての要素が美しい「豊田市美術館」

豊田市美術館はかつて七州城があった高台の一角に建ち、水平・垂直の直線的なフォルムがとても美しい。アメリカのランドスケープ・デザイナー、ピーター・ウォーカーがデザインした広大な庭も素晴らしく屋外作品も楽しめる。大池や彫刻テラス、市街地を眺められるレストランもおすすめ。
設計 谷口吉生
住所 〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町8-5-1 < 地図を表示 >

谷口吉生設計の直線的で美しい「豊田市美術館」
 

第2位 豊島美術館(香川県)

自然と共にに存在する「豊島美術館」

自然と共にに存在する「豊島美術館」

豊島美術館は水滴のような白い外観はコンクリート・シェル構造の広々とした空間で遮るものが何もない。内藤礼作品の「母型」が展示され、足元の水滴がまるで生き物のように形を変えながら動く姿はとても神秘的。静寂な雰囲気でリフレッシュできショップやカフェ、棚田の美しい風景も素敵。
設計 西沢立衛
住所 〒761-4662 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607 < 地図を表示 >

自然・アートの水が瀬戸内の文化を豊かにする「豊島」
棚田の一角に建つ、内藤礼と西沢立衛の「豊島美術館」
 

第1位 ベネッセハウス ミュージアム(香川県)

瀬戸内海を望む美術館「ベネッセハウス ミュージアム」

瀬戸内海を望む美術館「ベネッセハウス ミュージアム」

ベネッセハウス ミュージアムはホテルと美術館が一体となり、建築や直島の自然と向き合った作品を展示。特に印象に残った作品はブルース・ナウマンの「100生きて死ね」。屋外作品では草間彌生「南瓜」など、個性的で直島にしかない展示方法も見どころ。美しい瀬戸内海を眺めながらゆったりできるミュージアムカフェ、オリジナル・アーティストグッズが充実したショップもお気に入り。
設計 安藤忠雄
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町琴弾地 ベネッセハウス ミュージアム < 地図を表示 >

美術館の境界を越える直島「ベネッセハウス ミュージアム」
アートが新しい風景をつくる直島「ベネッセハウス周辺」
安藤忠雄設計の直島「ベネッセハウス ミュージアム」
直島のシンボル「かぼちゃ」などのベネッセハウス屋外作品