静岡県伊豆長岡に流れる狩野川の近くに佇む宿「彩峰」は2007年11月にリニューアルオープン。天城・箱根連峰と、2013年6月に世界遺産へ登録された富士山を見渡すことができる。
伊豆長岡温泉は沼津市にほど近く、中伊豆に位置している。温泉地は源氏山を挟み西の長岡と東の古奈からなり、古奈の開湯は約1300年前とされ、鎌倉時代には源頼朝も入浴した歴史ある温泉。個性豊かな30軒を超えるホテルや旅館では、沼津港にあげられた駿河湾の海の幸を堪能できる。

ウッドデッキテラスにある源泉掛け流しの露天風呂

モダンで広い客室
JALのマイルが利用でき、念願の露天風呂付客室に宿泊。東名高速沼津インターから混まずに約30分で到着。吹き抜けのエントランスは高級感が漂い、2階のラウンジでは15時から21時までコーヒーやお茶・ジュースが飲み放題。浴衣も好きな柄を選択でき、きめ細かなサービスが心地よい。
部屋は3階でテラス露天風呂付スイートツイン。短いが入口へアプローチがある部屋へ泊まるのは、特別感がありちょっと嬉しい。部屋はモダンで広く、ウッドデッキのテラスには源泉掛け流しの露天風呂。霊峰・富士山を眺望できるロケーションが最高に贅沢。夜は星空を眺め心身ともにリラックス。

客室から伊豆の自然を一望