海の環境と生物多様性を演出する「新江ノ島水族館」
神奈川県の湘南海岸公園に位置する「新江ノ島水族館」は2004年4月に開館。相模湾に面し、富士山と景勝地・江の島を望む絶好のロケーションで海洋生物を楽しみながら学ぶことができる。
新江ノ島水族館(通称えのすい)の前身は、日本における近代的水族館の第1号として1954年7月に開館した江ノ島水族館。日本初のイルカショー開催やバンドウイルカの繁殖を成功させるなど日本の水族館の歴史を牽引し、リニューアル後も「相模湾と太平洋」を重要なテーマに海の重要性や奥深さを紹介。地下1階・地上2階の東西に長い建物には約600種27,000匹の水棲生物が展示され、ショップや3箇所もあるカフェ、眺望を楽しめるオーシャンデッキなど施設も充実している。
館内の水槽で最大規模の相模湾大水槽小田急江ノ島線の終着駅で竜宮城の姿をした片瀬江ノ島駅から徒歩3分の距離にある新江ノ島水族館へ。入館後は相模湾に生息する生き物を色々な角度から紹介している「相模湾ゾーン」から。世界初のシラス展示は飼育や研究成果も詳しく解説されとても興味深い。相模湾大水槽は絶えず波を発生させ、うねり泳ぐ約8,000匹のマイワシの大群は最大の見所。「クラゲファンタジーホール」は照明を落とした半ドーム型スペースで、幻想的な雰囲気とふわふわ泳ぐクラゲは癒やしの空間に。
2階にはオーシャンカフェがあり、混雑する前に人気のカメロンパンを購入。可愛くて食べるのは無理かも…。カワウソは寝ているようでイルカショースタジアムへ。アーチ状の座席からは相模湾に富士山と江の島が背景となり開放感たっぷり。スタジアムカフェでたこ焼きとポテトを食べながら小休憩。ショーが始まると愉快なアシカとダイナミックなイルカのジャンプに魅了される。