常設展の無い新しいタイプの美術館「国立新美術館」

常設展の無い新しいタイプの美術館「国立新美術館」

青山霊園や青山公園など緑豊かな周辺環境を活かした六本木の「国立新美術館」は2007年1月に開館。日本で最も新しく5館目に建てられた国立美術館の設計は建築界の奇才、黒川紀章。

国立新美術館は常設コレクションを持たず、1階から3階の国内最大級展示スペースに公募展・企画展など多彩な展覧会を開催する新しいタイプの美術館。美術に関する情報や資料の収集・公開、教育普及のためのワークショップ・公演などアートセンターとしての活動にも積極的に取り組んでいる。波のようにうねるガラスのカーテンウォールに面した吹き抜けのロビーは居心地の良い空間として多くの来館者を引き寄せ、レストラン・カフェやミュージアムショップなどの施設も充実。

波打つような巨大ガラス壁が特徴の外観

波打つような巨大ガラス壁が特徴の外観

開催中の展覧会「アーティスト・ファイル2010―現代の作家たち」

開催中の展覧会「アーティスト・ファイル2010―現代の作家たち」

国立新美術館は千代田線の乃木坂駅が直結しているため、雨天時や待ち合わせにも便利。東京ミッドタウンと六本木ヒルズに徒歩10分以内という立地の良さは、1つの展覧会で50万人を超える時もあり集客力も日本トップクラス。東京ミッドタウンにはデザインハブやサントリー美術館に21_21 DESIGN SIGHT、六本木ヒルズには森美術館がありアート・デザインが集結したエリアになっている。

建物は黒川紀章らしい奇抜さで円錐形の入り口に有機的な曲面のガラス壁が特徴的。このガラス壁には細長い水平のガラスが折り重なったルーバーが設置され、表面の水玉模様が外光や赤外線・熱を和らげている。年間を通して様々な展覧会を扱う展示室は搬出入しやすい設計で展示の自由度が高く、鑑賞後の休憩スペースも十分に確保されているなど美術館としての機能性にとても優れている。

正面入口から見渡す館内

正面入口から見渡す館内

足元にクーラーが設置されている2階の廊下

足元にクーラーが設置されている2階の廊下

展覧会は国立新美術館の自主企画「アーティスト・ファイル2010―現代の作家たち」が開催中。アーティスト・ファイルは、国内外で今最も注目すべき作家たちを紹介するもので2008年、2009年に続き3回目となる。絵画や映像など多種多様な表現・テーマで展示された作品はどれも個性的で強烈なインパクトがあり、現代アートの先端を楽しむことができる。(会期は2010/3/3~5/5まで)

カフェ・レストランは地下1階から地上3階まで各階1つずつあり、逆円錐の上にあるお店は会食から寛ぎの一時まで幅広いシーンで利用できる。地下フロアの広いスペースにあるミュージアムショップは、ジャンル・知名度に関係なく世界中から厳選されたオブジェやデザイン小物・書籍を取り揃えている。国立新美術館は公園のように気軽に利用でき、常に新しい作品に出会える素敵な美術館。

巨大な逆円錐の最上部に広がるカフェ・レストラン

巨大な逆円錐の最上部に広がるカフェ・レストラン

国立新美術館/The National Art Center, Tokyo

住所
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 < 地図を表示 >
Tel
03-5777-8600
設計
黒川紀章(日本)
公式サイト
国立新美術館
関連記事
草間彌生ワールドの集大成に興奮!六本木「国立新美術館」
壮大な宇宙の探求をアートで描く!六本木「森美術館」
1歩先のデザインを目指し発信する「21_21 DESIGN SIGHT」
常設展の無い新しいタイプの美術館「国立新美術館」